オオサカジン

ビジネス ビジネス   | 中央区

新規登録ログインヘルプ


2010年05月31日

大阪産業創造館にて

おはようございます、経営計画の作成と活用を推進する冨川です。






今日の大阪はとても良い天気ですね晴れ
午後は少し曇るようですが、基本的に良い天気だそうです拍手


今日の空は↓な感じでした。
大阪産業創造館にて
少しだけモヤっていますくもり





最近なんですが、大阪産業創造館さんへセミナーの売込みでお邪魔してきました。
まぁ、持ち込んだセミナーに関してはものの見事に撃沈しました(大阪産業創造館さんで既に扱っているそうです・・・タラーッ)が、担当していただいた方(許可を取っていないため、お名前などは伏せさせていただきます。)とは色々な話をさせていただきました。



その際、どんな税理士を目指しているかという話題に。




実は僕が目指している税理士とは、中小企業を笑顔にできる税理士なんです。
つまり、利益を出すお手伝いができる税理士です。




税理士事務所の中には、『節税得意です、節税なら任せてください。』という謳い文句の税理士事務所も多いと思います。



でもですよ、よく考えてください。




今、中小企業の7割以上は赤字なんです!



しかも、黒字決算している中小企業の中には、借入を行うためにわざと黒字にしているところも多くあり、実質的には中小企業の8割以上は赤字だと言われているんです。



そんな中節税が必要ですか?



確かに、節税は必要です。
必要だと思うからこそ、このブログでも節税方法を書いています。



ただ、節税は利益が出ないとできないんです(赤字額を増やすのでよければできますが・・・)。



それならまず、税理士として必要なのは、利益を上げるお手伝いだと僕は思います。
そして、利益が出たら節税。



この順番が普通じゃないでしょうか?










本日は以上です。
最後までお読みいただきありがとうございましたアップアップアップ







↓ポチっとご協力お願いします!
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ




三輪会計事務所は、全国で始めて顧問料を不要にした税理士事務所です。
ご連絡は 06-6209-7191 もしくは、 tomikawa@zeirishi-miwa.co.jp 冨川まで




■免責

本記事の内容は投稿時点での税法、会計基準、会社法その他の法令に基づき記載しています。
また、読者が理解しやすいように厳密ではない解説をしている部分があります。
本記事に基づく情報により実務を行う場合には、専門家に相談の上行うか、十分に内容を検討の上実行してください。
本情報の利用により損害が発生することがあっても、筆者及び当事務所は一切責任を負いかねますのでご了承下さい。


同じカテゴリー(小さな小さな独り言)の記事
 業務多忙につき、お休みさせていただきます。 (2015-01-13 22:50)
 本年もありがとうございました。 (2014-12-24 18:39)
 夏季休業のお知らせ (2014-08-01 20:13)
 本日は・・・ (2014-06-30 18:46)
 今日の更新も・・・ (2014-05-01 23:28)
 今日の更新はお休みします。 (2014-04-30 22:27)

Posted by 冨川 和將 at 12:16│Comments(0)小さな小さな独り言
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。